2005年10月08日
映画>ブラウン・バニー
2003年度カンヌ国際映画祭で、前代未聞の絶賛とバッシングの嵐を巻き起こしたとされる、ヴィンセント・ギャロ監督・主演最新作。
上の画像は、車の中のキスシーン。彼女がとてもセクシーなので、大好きなシーン。
あと、ギャロが砂漠をバイクで走るシーンも哀愁が漂い大好き。
ただストーリー自体は、ラストの衝撃シーンまで、いささか退屈になるかもしれない。
ラストの衝撃シーンで“退屈させた理由”がわかるが、アタシはそれよりやるせなくしみったれた様のギャロから、じわじわとアタシのオンナゴコロを引き出されてすっかり骨抜きになってしまった。。
(ん、これって、ヨン様ファンと同じ気持ち?)
失恋したときの、惨めになってしまった気持ちを思い出しながら観ると感情移入できていいかも。
気づくとクロエ・セヴィニーはアタシの結構見る映画に出てる事が多いなぁ。
ドッグ・ヴィルや、ボーイズ・ドント・クライ。
その中でもこの作品の彼女が一番好き。
彼女は、この映画の撮影の間、ギャロに頼まれて役作りのため一緒に生活したとか。撮影後はさっぱり音沙汰なしだって、ギャロがしんみり言ってた(笑)。
あらすじ
バイクレーサーとして全米を転戦するバド(ギャロ)が、別れた恋人デイジー(クロエ・セヴィニー)への想いを胸に東海岸からカリフォルニアへ向かう。旅の途中、彼は何人もの女性と出会うが、その女性たちはデイジーと同じ花の名前。でも恋に落ちることができない彼。
なぜ、そこまでデイジーを引きずるのか・・・?
2003年作/アメリカ映画
監督:ヴィンセント・ギャロ
出演:ヴィンセント・ギャロ、クロエ・セヴィニー
この映画の公式サイト>こちら
amazonでDVDを購入する>こちら
上の画像は、車の中のキスシーン。彼女がとてもセクシーなので、大好きなシーン。
あと、ギャロが砂漠をバイクで走るシーンも哀愁が漂い大好き。
ただストーリー自体は、ラストの衝撃シーンまで、いささか退屈になるかもしれない。
ラストの衝撃シーンで“退屈させた理由”がわかるが、アタシはそれよりやるせなくしみったれた様のギャロから、じわじわとアタシのオンナゴコロを引き出されてすっかり骨抜きになってしまった。。
(ん、これって、ヨン様ファンと同じ気持ち?)
失恋したときの、惨めになってしまった気持ちを思い出しながら観ると感情移入できていいかも。
気づくとクロエ・セヴィニーはアタシの結構見る映画に出てる事が多いなぁ。
ドッグ・ヴィルや、ボーイズ・ドント・クライ。
その中でもこの作品の彼女が一番好き。
彼女は、この映画の撮影の間、ギャロに頼まれて役作りのため一緒に生活したとか。撮影後はさっぱり音沙汰なしだって、ギャロがしんみり言ってた(笑)。
あらすじ
バイクレーサーとして全米を転戦するバド(ギャロ)が、別れた恋人デイジー(クロエ・セヴィニー)への想いを胸に東海岸からカリフォルニアへ向かう。旅の途中、彼は何人もの女性と出会うが、その女性たちはデイジーと同じ花の名前。でも恋に落ちることができない彼。
なぜ、そこまでデイジーを引きずるのか・・・?
2003年作/アメリカ映画
監督:ヴィンセント・ギャロ
出演:ヴィンセント・ギャロ、クロエ・セヴィニー
この映画の公式サイト>こちら
amazonでDVDを購入する>こちら
Posted by 中上サン at 00:00│Comments(3)│TrackBack(5)│-オススメ-:映画
この記事への トラックバック & コメント
トラックバック用URL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/merci_yuka/50182094
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/merci_yuka/50182094
【この記事へのトラックバック】
あらすじ。
バイクレーサーであるパド(ビンセント・ギャロ)。車にバイクを積み込んで、次のレースの地、カリフォルニアを目指す。
旅の途中、いろいろな女性と巡り会うも、何かが違う。
彼が本当に探していたモノ。それはかつての恋人、デイジー(クロエ・セヴィニー)
ブラウンバニー@家【moji_torutume】at 2005年10月09日 00:26
『THE BROWN BUNNY』 アメリカ・日本/2003
監督・出演:ヴィンセント・ギャロ
出演:クロエ・セヴィニー シェリル・ティーグス エリザベズ・ブレイク
アンナ・ベルーシ マリー・モラスキー
「その唇や香りが大好きだった」
「バッファロー’66」の個...
ブラウン・バニー【MOVIE SHUFFLE??映画専門BLOG】at 2005年10月14日 00:37
ヴィンセント・ギャロ監督・主演・製作・脚本・美術・編集の作品。
ほとんど自分企画みたいです。
2003年度製作の90分もの。
あらすじ以下ネタバレ注意↓(反転モード)
バイクレースで各地を巡業しているバド。
最初から最後まで哀愁漂わせているバド。
大きなバン...
「ブラウン・バニー」【ひらりん的映画ブログ】at 2005年10月15日 01:10
『ブラウン・バニー』(‘03/アメリカ・日本)
監督:ヴィンセント・ギャロ
ヴィンセント・ギャロの吹っ切れない弱さが全編漂ってます。
突発的に失ってしまった愛を、どうしても失ったものだと認められずに
失くした愛に囚われてもがいている男の話。
...
ブラウン・バニー【映画まみれ】at 2005年11月18日 15:44
愛にさすらう
CAST:ヴィンセント・ギャロ/クロエ・セヴィニー 他
■アメリカ産 93分
永遠とヴィンセント・ギャロのドライブシーンを見せられるのかい!?って眠くなってきちゃったってウトウトしてたら、後半とんでも映像でビックリ!?
あんな露骨にしていいんですか...
ブラウン・バニー(DVD)【ひるめし。】at 2006年01月07日 18:30
【この記事へのコメント】
男性の私からみると、パドはどうも女々しいような感じをうけました。
ただ、それはやさしさと紙一重……なんですよね。
恋愛の切なさ、儚さを強く感じさせる作品でした。
トラックバックありがとうございます。
ただ、それはやさしさと紙一重……なんですよね。
恋愛の切なさ、儚さを強く感じさせる作品でした。
トラックバックありがとうございます。
Posted by moji at 2005年10月09日 00:56
コメント&TBありがとうございます。
ギャロって弱い男を演じる定番になりつつありますよね(w
次回作はどんな作品になるのか、楽しみです。
ぼくは、ギャロのこういう役柄ってかなり好きです。
ギャロって弱い男を演じる定番になりつつありますよね(w
次回作はどんな作品になるのか、楽しみです。
ぼくは、ギャロのこういう役柄ってかなり好きです。
Posted by travis at 2005年11月19日 10:37
>travis さん
アタシもギャロの弱い役、大好きです。
素の本人も、カンヌのバッシングで落ち込んでいるところなんか、脆くて共感できます。
この役が好きだという人があまりいなかったのでTBいただいた時とてもうれしかったです。
アタシもギャロの弱い役、大好きです。
素の本人も、カンヌのバッシングで落ち込んでいるところなんか、脆くて共感できます。
この役が好きだという人があまりいなかったのでTBいただいた時とてもうれしかったです。
Posted by Author:中上 at 2005年11月19日 14:27