2007年02月27日
葉山・マーロウのカボチャプディング
体調が悪く寝込んでいたときに、パートナーにお願いして、横浜そごうで買ってきてもらった。
良質の素材の味がほんのりと美味しいので、本当にオススメ!
これは、アタシにとって高価格の贅沢プリンだから、本当に自分へのご褒美として、
年に1度くらいしかGETできないの。
でも、容器はパイレックス社製の耐熱ビーカーになっていて、お店に持っていくと
200円返却してくれるらしい。
10種類くらいのプリンがラインナップ。
でも、やっぱりカスタードのプリンと、カボチャばっかり選んでしまう...。
マーロウの公式サイト > こちら
良質の素材の味がほんのりと美味しいので、本当にオススメ!
これは、アタシにとって高価格の贅沢プリンだから、本当に自分へのご褒美として、
年に1度くらいしかGETできないの。
でも、容器はパイレックス社製の耐熱ビーカーになっていて、お店に持っていくと
200円返却してくれるらしい。
10種類くらいのプリンがラインナップ。
でも、やっぱりカスタードのプリンと、カボチャばっかり選んでしまう...。
マーロウの公式サイト > こちら
Posted by 中上サン at 00:10│Comments(4)│TrackBack(0)│-たべもの-:sweets
この記事への トラックバック & コメント
トラックバック用URL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/merci_yuka/50704132
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/merci_yuka/50704132
【この記事へのコメント】
マーロウって知りませんでした。立石駐車場の近くとは…あそこは夏以外はけっこう出没するので、今度ちょっとのぞいてみようかと思います!
またいい情報をいただきました。
またいい情報をいただきました。
Posted by hama-wind at 2007年03月01日 00:30
>hama-windさん
アタシもドライブでたまに通っているんですが、買うのはなぜかいつも横浜そごうなんですよ。
本当に、オススメです。
アタシもドライブでたまに通っているんですが、買うのはなぜかいつも横浜そごうなんですよ。
本当に、オススメです。
Posted by Author:中上 at 2007年03月01日 01:03
マーロウ たしか 6年くらい前に 葉山のお店に行きました。
常々 又食べたいなぁ って 思ってて ちょっと 遠いので
行っていませんでしたが ちょうど この間の日曜日に
そごうの中で発見しました。
私にとってあまりにタイムリーだったものでびっくりしました。
かぼちゃが 食べたいです。 でも ・・・・・高い。
常々 又食べたいなぁ って 思ってて ちょっと 遠いので
行っていませんでしたが ちょうど この間の日曜日に
そごうの中で発見しました。
私にとってあまりにタイムリーだったものでびっくりしました。
かぼちゃが 食べたいです。 でも ・・・・・高い。
Posted by aki at 2007年03月02日 14:58
>akiさん
そう、本当に高くて...。プリンなのに。
でも、たまには自分へのご褒美によいかもしれないですよ。アタシは自分にそう言い聞かせてます。笑
そう、本当に高くて...。プリンなのに。
でも、たまには自分へのご褒美によいかもしれないですよ。アタシは自分にそう言い聞かせてます。笑
Posted by Author:中上 at 2007年03月03日 01:11