2007年10月05日

キャンドルナイト

キャンドルナイト拡大
 
 最近、電気を消してキャンドルの明かりで過ごしている。
 揺れる炎を見つめながら、スローな夜...。

「100万人のキャンドルナイト」というイベントが数年前から実施されている。
このエコ貢献活動、ささやかだけど、実はココロの贅沢でもある。

キャンドルの明かりでの生活、ちょっぴりフランス人にでもなった気分...。

100万人のキャンドルナイトこちら
キャンドルが欲しくなったので購入するCandleWorld | SEMPRE.JP
Posted by 中上サン at 06:28│Comments(2)TrackBack(0)-おしゃべり-:日々など

この記事への トラックバック & コメント

トラックバック用URL
【この記事へのコメント】
そうですね、生の火!?って現代ではすごく贅沢…そう思います。
暖炉なんかがあるホテルでは、必ずその前でひと時をすごしたくなりますし…。

アロマキャンドルなんかは使われるのでしょうか?
あれも案外よかったりしますが?
Posted by hama-wind at 2007年10月06日 00:29
>hama-windさん

暖炉といえば、日本ではなかなか一般家庭ではお目にかかれないのですが、
イギリスの友人の家に遊びに行った時にありました。

どこのお宅も煙突があったので、それがきっと普通なのですね。
日本では贅沢品なので、とても羨ましかったです。

その一方で、電化も進んでました。キッチンはガスではなくIH式。オーブン2台・・・。洗濯乾燥機も一体型。
主寝室にシャワーブースがあるような立派なお宅なので、もしかしたら、そのご家庭がレアケースだったのかもしれませんが、、、

また、感心したのは屋根の衛星アンテナ?(丸いの)は、黒に塗られていて、お皿の中央のロゴとか見えないようになってました。
イタリアもだったので、建物とうまく調和取れてて、そういう配慮が上手な文化圏なのだな、と感心しました。

話がそれちゃいましたが、アロマキャンドルは高いので持ってないんです...。悲
その代わり、大きなキャンドルや水に浮かぶなど、たくさん溜め込んでますよー

でも、実際は手軽なティンキャンドル&グラスを選んでしまいます。(昔はいろいろやってたんですが...汗)
なのでアロマの方は、オイルポットか、お香で楽しんでます。

hama-windさんのイギリス館などの写真撮られてる中にも、
素敵なキャンドルの写真がありますね。大好きなのでいつも楽しませていただいてます。
そろそろハロウィンですが、撮られるご予定ありますか?→ちょっと期待してマス
Posted by Author:中上 at 2007年10月06日 18:36